都島区の整体なら「さらさ整骨院」

産後骨盤矯正しないと

「産後の骨盤矯正って、本当に必要なの?」
「忙しいし、何もしなくても自然に戻るんじゃ…?」

そんなふうに思っているママは少なくありません。でも実は、産後の骨盤ケアを怠ると、見た目や体調に思わぬ不調が現れてしまうこともあるんです。

この記事では、整体の現場でよく聞かれる「骨盤矯正、しないとどうなるの?」という疑問にお答えしながら、産後ママが知っておきたいケアのタイミングと方法を、わかりやすく解説していきます。


産後の骨盤がゆがむと起こる4つのリスク

妊娠・出産を経験すると、骨盤まわりの関節や靭帯は大きく緩みます。この状態が長く続くと、以下のようなトラブルにつながってしまうのです。

1. ぽっこりお腹が戻らない

「体重は戻ったのに、お腹だけへこまない…」
そんな声、よく耳にします。これは脂肪だけのせいではなく、骨盤が開いたままで内臓が下がり、下腹がぽっこり出やすくなっているのが原因のひとつです。ダイエットでは解消しにくく、骨盤を整えることがポイントになります。

2. 腰痛・肩こりがひどくなる

赤ちゃんの抱っこや授乳で、ママの体には負担がかかりやすいもの。さらに、骨盤がゆがむと全身のバランスが崩れ、腰や肩に痛みが出やすくなります。育児とのダブルパンチで、痛みが慢性化してしまうことも。

3. 下半身太りしやすくなる

骨盤の歪みは、血流やリンパの流れを悪くし、代謝を下げてしまいます。その結果、お尻や太ももに脂肪がつきやすくなるのです。「出産後、脚が太くなった…」という方は、骨盤の影響を受けているかもしれません。

4. 尿もれ・冷え・便秘などが続く

骨盤のゆがみは、骨盤底筋の機能にも影響します。これにより、尿もれや便秘、下半身の冷えが起こりやすくなります。こうした不調は、日常生活の質を下げる要因に…。


産後の骨盤矯正はいつまでにすべき?

「じゃあ、いつまでに矯正すればいいの?」と気になる方も多いですよね。結論から言うと、産後6ヶ月以内がベストタイミングです。

妊娠中〜産後にかけて分泌される「リラキシン」というホルモンが、骨盤の靭帯をゆるめる働きをしています。このホルモンは産後3~6ヶ月で減少し、骨盤が徐々に固まり始めます。この期間に矯正を始めれば、骨盤が自然な形で整いやすいのです。

「もう半年以上経っちゃった…」という方へ

安心してください。産後1年くらいまでは、骨盤にある程度の柔軟性があります。適切な整体やエクササイズを継続することで、十分に改善可能です。「遅いかも…」と諦める前に、今から一歩を踏み出しましょう。


自宅でできる!産後の骨盤ケア

忙しいママでも取り組みやすい、簡単なセルフケアを3つご紹介します。

1. 姿勢を意識する

  • 背筋を伸ばし、お腹を軽く引き締める

  • 座るときは足を組まない

  • 抱っこは左右交互に、片側に寄りすぎない

日常の中でのちょっとした意識が、骨盤のゆがみ予防につながります。

2. 骨盤まわりのエクササイズ

① 骨盤前後ストレッチ
仰向けで膝を立て、腰を反らせたり床に押しつけたり。10回繰り返す。

② お尻歩き
足を伸ばして座り、左右交互にお尻で10歩進んで戻る。体幹にも◎。

③ 骨盤底筋トレ(ドローイン)
お腹をゆっくり引き込む動作で、インナーマッスルを鍛える。

無理のない範囲で毎日続けるのがポイントです。


整体・骨盤矯正を受けるメリットと選び方

メリット

  • 骨盤のバランスを整え、体型や不調の改善に繋がる

  • 専門家のチェックで、自分では気づきにくい歪みも調整

  • 疲れやすさやむくみの軽減、リラックス効果も期待

整体院の選び方

  • 産後ケアに特化しているか

  • 口コミや実績があるか

  • 子連れOK・通いやすさ

  • 痛みの少ない施術かどうか

  • 自宅でのケアも教えてくれるか

通い続けるためには、「生活にフィットするか」がとても大事です。


【チェックリスト】骨盤のゆがみ、あなたは大丈夫?

  • □お腹がぽっこり出ている

    □靴底の減り方が左右違う

    □股関節や腰が痛い

    □生理の周期や量に変化がある

    □姿勢が前かがみor反り腰ぎみ

    □足を組む・片足立ちのクセがある

3つ以上当てはまったら、骨盤が歪んでいる可能性が高いです。


まとめ:骨盤ケアで、もっとラクにもっとキレイに

産後の骨盤矯正は、「見た目」のためだけではありません。将来の健康や、日々の過ごしやすさにまで関わってくる**“体の土台づくり”**なんです。

  • 産後6ヶ月以内がベストタイミング
  • 骨盤が整えば、体型も体調も変わっていく
  • 遅くても諦めず、今日からできることを1つずつ

育児に追われる日々の中でも、自分の体をいたわる時間を少しだけ作ってみてください。未来のあなたが、きっと感謝してくれるはずですよ!

【産後の骨盤矯正】についてもっと詳しく知りたい方はココをクリック!

 

この記事の執筆・監修者

石黒聡志

 

 

 

 

 

 

 

さらさ整骨院 院長 石黒 聡志

【資格】
厚生労働大臣認定 柔道整復師

【経歴】
2002年 らくだ治療院勤務
2005年 名古屋市 えんどう接骨院勤務
2007年 大阪市鶴見区 医療法人いしだ会 いしだ整形外科クリニック勤務
2012年 大阪市都島区に「さらさ整骨院」開院

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

【店舗情報】
さらさ整骨院|産後骨盤矯正/ダイエット・痩身/マタニティ整体

住所:大阪府大阪市都島区都島北通1丁目22-8ハイツ都1F

TEL:06-6922-5050

アクセス:地下鉄谷町線「都島」駅から徒歩5分

営業時間:9時~20時

休日:日曜祝日

【コース一覧】
産後骨盤矯正/痩身・ダイエット/マタニティ/骨盤矯正/整体/小顔矯正/妊活・不妊/アトピー/肩甲骨はがし/姿勢/自律神経失調症/トコちゃんベルト

【対応症状】
肩こり/腰痛/頭痛・偏頭痛/背中の痛み/むくみ/首こり/O脚/産後太り/猫背/反り腰/巻き肩/坐骨神経痛/巻き肩/ストレートネック/生理痛/生理不順

★さらさ整骨院 公式Instagram★
https://instagram.com/sango_sarasa

★さらさ整骨院 公式LINE★
https://lin.ee/BXNVbYH

★さらさ整骨院ホームページ★
https://bodyreset-sarasa.com

都島区の整体なら「さらさ整骨院」 PAGETOP